今回はナ・リーグ中地区編ですが、
ナ東・西に比べると個人的にはびびっとこない地区(失礼)
MLBには珍しいフランチャイズのスター選手が結構いるなって感じでした。
ア・リーグ編・他のナ・リーグ編のリンクは最後にはっておくのでよかったらどうぞ。
過去のMLB記事はこちら。
今年からMLBも見たいけど全く知識がない野球ファン必見! リーグの違いは?シーズンの試合は?ポストシーズンの仕組みは? - きままにまったり
MLBに詳しくなりたい初心者必見!一度は聞いたことある有名メジャーリーガーまとめ! その1 - きままにまったり
メジャーに詳しくなりたい人必見!2018年投手WARトップ10一流メジャーリーガーまとめ!前半 - きままにまったり
メジャーに詳しくなりたい人必見! 2018年投手WARトップ10一流メジャーリーガーまとめ!後半 - きままにまったり
セントルイス・カージナルス
実績ゴールド級のゴールドシュミット
メジャー通算OPS.930と一流の成績を残し続けているポール・ゴールドシュミット選手。
8年間ダイヤモンドバックスに所属していましたが、2019年からはトレードによりカージナルスの一員となりました。
3割30本タイプで通算出塁率もほぼ4割の31歳と、STL打線の核になること間違いなしです。
MLBの捕手といえばモリーナ!
STLのフランチャイズプレイヤーであり、おそらくMLBで一番有名な捕手であろうヤディアー・モリーナ選手。
契約満了の2020年で引退を表明していますが、昨季20本塁打を放つなどまだまだ健在。
モリーナはキャッチングやリード、強肩が投手からとても信頼されている守備型の捕手ですが、
打撃も捕手というポジションを考えれば一流レベル。
2018年の日米野球で来日し、日本の捕手陣とも交流してましたね。
開幕投手マイコラス
開幕投手は皆さんご存知元巨人のマイルズ・マイコラス投手。
筆者はヤクルトファンですが、日本で活躍した外国人選手がMLBで活躍するのはうれしい。
シンシナティ・レッズ
フランチャイズプレイヤー・ボット
デビューから12年間CIN一筋のジョーイ・ボット選手。
その名に恥じない通算打率.311を記録しています。
ボットのすごいところは出塁率で、
首位打者は獲得していませんがリーグ最多四球5回・最高出塁率は7度獲得。
開幕投手はカスティーヨ
開幕投手を務めるルイス・カスティーヨ投手はデビュー2年目の昨季2桁勝利を達成。
12敗と貯金をつくることはできなかったので、
今季は2度目の2桁勝利に加えて貯金をつくることが目標となりそうです。
ピッツバーグ・パイレーツ
外野手2人が打線をけん引
パイレーツはコーディー・ディッカーソン外野手・スターリング・マルテ外野手と
2人の外野手がキーになりそうです。
ディッカーソンは昨季500打席ほど立ち打率3割を記録、
ホームランも15本前後は期待できる29歳です。
マルテは30-40盗塁を何度も記録している足が武器で、
昨季は20本塁打に到達するなどパンチ力もある30歳。
打撃がもう少し改善されればトリプルスリーを狙える選手になるかも?
開幕投手はタイヨン
開幕投手を務めるジェイムソン・タイヨン投手は昨季初の2桁勝利(14勝)をあげました。
完投2・完封1、計191イニングとイニングイーターとしてローテーションの核となるのが期待されています。
シカゴ・カブス
成績も人柄も一流・リゾ
アンソニー・リゾ選手は以前ホジキンリンパ腫という病気を患っており、
完治した現在では同じ病気に苦しむ人への援助をしている人格者。
5年連続30本塁打を記録するなど成績も一流とカブスの人気選手です。
昨季打点王・バエズ
ハビアー・バエズ選手は昨季111打点で打点王を獲得。
打点はもちろん、打率・本塁打・出塁率・OPSなど主要打撃成績すべてでキャリアハイを達成した26歳です。
この成績でセカンドを守り、21盗塁も決めているので
山田哲人ですやん・・・(MLBとNPBではもちろん違うけど)
最多勝左腕レスターが開幕投手
昨季18勝を挙げ最多勝のジョン・レスター投手。
直近5年連続・通算11回の2桁勝利をあげている超一流投手です。
(ちなみに僕はにわかなので名前すら初めて知りました。)
現在35歳で年を重ねてきたからか投球イニング数・奪三振数が減っているところくらいしか文句の付け所がないですね。
ミルウォーキー・ブリュワーズ
2018年MVP・イエリッチ
MIAからトレードで移籍してきたクリスチャン・イエリッチ外野手は移籍後早速大活躍。
首位打者となる打率.326 36本塁打 110打点 22盗塁で見事MVPを獲得しました。
シーズン2度のサイクルヒットも達成しています。
僕はイエリッチみたいな顔、結構タイプです。
アベレージヒッター・ケイン
通算打率.293とヒットメーカーのロレンゾ・ケイン外野手。
昨季は初めての30盗塁を達成するなど足も武器の1つです。
イエリッチとおなじく2018年にMILに移籍してきて、地区優勝に貢献しました。
開幕投手はチャシーン
昨季はキャリアハイの15勝をあげたジョーリス・チャシーン投手。
リーグ最多の35先発とタフな投手。
以上、ナ・リーグ中地区編でした。
だいぶだれてきた・・・
ア・リーグ編はこちら
野球ファンとして知っておきたいMLB各球団スター選手 ア・リーグ東地区編 - きままにまったり
野球ファンとして知っておきたいMLB各球団スター選手 ア・リーグ中地区編 - きままにまったり
野球ファンとして知っておきたいMLB各球団スター選手 ア・リーグ西地区編 - きままにまったり
ナ・リーグ編はこちら
野球ファンとして知っておきたいMLB各球団スター選手 ナ・リーグ東地区編 - きままにまったり