筆者が「今年はMLB追うぞ!」と言っておいて一切追わなかったMLB。
燕ファンとしてはCSも興味ないしドラフトまで見どころがないので、プレーオフからはちゃんと見よう・・・
シーズンももうすぐ終了ということで改めてメジャー情報をちょくちょく集めてるのですが、
マリナーズの7/13の試合で
元西武のルブラン、元ヤクルトのカラシティー、元日本ハムのバースによる「元NPB所属投手リレー」が行われたとのこと。
そんな彼らの日本時代・退団後・現在について調べてみました。
ウェイド・ルブラン
2015年西武に在籍していた左腕投手。
初来日時成田空港についたとき、「YOUは何しに日本へ?」というテレビ番組にインタビューされたということでも有名。
西武時代は8度先発し2勝5敗、6月以降は1軍登板なしでそのまま解雇と活躍できませんでした。
その後主にパイレーツに在籍するも活躍できず、2018年からマリナーズに復帰。(2016年少しだけマリナーズにいた)
2018年は5勝0敗という活躍を見せ、
2019年は9/19現在防御率は5.71ではあるものの6勝7敗 121.1イニングとまずまずの成績を残しています。
マット・カラシティー
2018年ヤクルトに在籍したカラシティー。
来日当初は抑え候補だったけど上手くいかず2軍落ち、そのあとロングリリーフで先発適正を見せて先発として活躍。
カラシティー好きやったなあ、今年も残してほしかった。
カラシティーがホームラン打ってバレンティンがめちゃくちゃ喜んでた気がする。もう懐かしい。
2018成績:7勝3敗 94.2イニング 防御率 4.18
2019年はカブスの傘下に入りAAAで好投。
6/7にマリナーズとメジャー契約を結ぶも9/8にマイナーに落とされてしまいました。
ヤクルトで頑張ってくれた選手は退団後も頑張ってほしい。来年も頑張れ!
アンソニー・バース
2016年日本ハムに在籍したバース。
ほんとは発音的には「バス」らしいけど、
日本で活躍したランディ・バースにあやかって登録名を「バース」にしたらしいです。知らなかった。
先発ロングリリーフセットアッパーと便利屋的存在として8勝8敗 6ホールド 103.2イニング 防御率3.65、
日本シリーズでは5登板で3勝 防御率0.00と大活躍で日本一に貢献。
僕は投手でというよりは
日シリでの 見せ大谷→バースタイムリー
の流れが面白すぎてそのイメージが強い。
退団後はマイナー契約でレンジャーズ、カブス、レッズを転々としましたがあまり活躍できず。
今シーズンは9/18現在マリナーズで40試合に登板し2勝4敗 防御率3.65とまずまずの活躍を見せています。